10月21日㈯
日付がかわってしまった(笑)
また久しぶりになってしまいました💦
英検の自己採点や
中学校の文化祭のこと
いろいろ書きたいことはあるのに
なかなか続けられない私です
さて、表題の件
末っ子がインフルエンザに罹ってしまいました💦
前日は学校の陸上イベント
お天気もよく
私も朝一から応援に行き
楽しんできたところでしたが
機嫌よく午後早目に帰宅し
宿題もないとのこと(笑)
ゲームしたい!というので
夕方までみっちり部屋にこもってゲーム三昧
もういい加減にやめなさい!と声をかけ
戻ってくると
なんだか喉がいたいと・・・・・
え・・・・
検温して37.4・・・
え・・・
まさか・・・
そうなんです💦実は心当たりが
同じクラスに既にお休みが4人
どうやらそのうち2名は確実にインフルエンザ
きた・・・
と、思いすかさず隔離
うわーもう遅いかも
結構引っ付いてました
私と三男(旦那もか)
なにせ末っ子💛
みんなに引っ付かれてます(笑)
と、いうことで夜には39.0に💦
日付変わったので昨日になりますが
午後まで待ってかかりつけの病院へ
もう今では普通に院内に入れるようになって
(たぶんインフルエンザだと事前に伝えています)
と、いっても熱があるので普通の待合室ではなく
奥の待合室へと通されますが
だいぶ緩和されています
先生に呼ばれ診察室へ
前日からの症状を説明し診察
学校の状況もはなして検査を希望
4年前とは違うのが
コロナという選択肢が増えたこと
検査はどちらも分かるタイプと
インフルのみ
コロナのみ
とあるって
一度ですむということで両方の方をチョイス
たぶん、両方の方が料金も高いんだろうけど
小学生の末っ子医療費助成制度で無料です
(ありがたや)
インフルなら診察室で検査だったのかな
両方の方だからか別室へ
前回中学生のコロナ検査をした時も別室でした
もしかしてコロナ疑いだったら普通に院内には入れなかったのかも
前は車で待機だったんですよね~
どうなってるんだろ
ま、いいとして
検査結果はインフルエンザA型
予想通りでした
お薬も選ばせてくれて
一回の服用で済む【ゾフルーザ20㎎】
喉もちょっぴり痛いから【トランサミン】
咳もちょっと出るから【メジコン】
あと、解熱鎮痛剤の予備に【カロナール200㎎】
主に使うのは中学生だけど
アレルギーの薬(鼻水)もついでに2週間分【アレロックOD5㎎】
色々処方してもらいました
水分とか食事は普通にとれているけど
熱はまだ高いようです
39.5まであがりました
(朝と昼は38度台)
ただ、熱の割にはそこまでぐったりではないのでよかった
コロナよりはきついかなって感じです
明日には下がると思います
早く下がってほしい
5日間は隔離しておこうと思います
正直寂しい泣
心配だし
しょっちゅうしょっちゅう部屋に入るのもアレだし
私もまだ安心はできないので
気を付けておこうと思います
近々で修学旅行も控えているので
元気いっぱいに回復してほしいと思います
それではまた~👋