10月12日㈭
朝と夜さっむ💦
と、思ったら昼あっつ💦
車の中は普通に冷房必須です
さて、子どもたちが学校から帰ってきて
いつものように学校であったことなんかを
話しながら宿題をしていると
(話しメインですすまない💦)
窓の外をスーッと通る白いシッポ👀
えっ!?
まって!?
空くん?
うちの前や近所をよく散歩している
白い柴犬『空くん』💛
なんと、首輪も付けずに
単独でお散歩(笑)
動物好きな私達
すぐに飛び出て
「空くん、おいで、おいで」と呼ぶものの
逃げはしないけど
なかなか来てくれない💦
しかも、結構な高齢らしいので
目もあまり見えてなさそう👀
すぐに我が家を出て単独散歩続行
え!?まってまってーーーー
とりあえず、子どもたちが追いかけて
単独散歩に同行(笑)
私は一旦家にもどり、戸締り
あと、電話
三男の自転車にのって追いかけようとしたけれど
なんと173㎝の息子の自転車は
乗るところが高すぎて乗れず
あーもうっ💦と焦って
よし、車で行こう!
でも、正解でした
思いのほかズンズン進む空くんと息子たち
車じゃなかったら追いつけなかったね
そして、穏やかな性格もあって
追いついた後に抱きかかえて車に乗せることができました
よかったーこのまま一人で遠くに行って
車にでも轢かれたら大変です
ワンちゃんがいる仲良しのお隣さんにSOSを出して
空くんのおうちを案内してもらいました
車中で笑えたのが
全員で「え、ホントに空くんよね!?」って(笑)
実際、しょっちゅう会うは会うけれど
首輪もないしなんだか空くんより細いような気もする
家に着くまでは若干不安でしたが
すぐに飼い主さんのおうちに空くんがいないこともわかり
一件落着💛
空くん🏠嬉しそうに帰って行きました
お庭の木の選定をしていた飼い主さん
(高齢だけどとっても元気)
空くんがいないことにまだ気づいていませんでした(笑)
ホントうちに迷い込んできてくれてよかった
飼い主さんのおうちから我が家まで
1キロぐらいかなあ
何回も曲がらないといけない場所ですが
お散歩コースを覚えていたのでしょうか
車も結構通っていたので
本当に無事でよかった
でも、うちまでの道のりを
一人でスタスタ歩いてきたのかと思うと
ちょっと面白い(笑)
とっても癒してくれる白柴の空くんでした~
もう単独散歩はやめてね
それではまた~👋