おはようございます👋😃☀️


今日は夏休み最後の日🌻


どこに行くわけでもありませんが😃私も休みをとりました





有休です🎵これで残りが28日分かな


ズボラな私は数年前まで自分の有休の残りも全く把握していませんでした😖💧💨


同じくズボラな家計をやっと見直し始めた数年前から


有休の残数、なぜ休んだかを家計管理用のノートにつけるようにしています



私の職場は聞かないと有休の残数等教えてくれません(これ普通なんでしょうか?)


年度始めに聞くとパソコンで見てくれて口頭で教えてくれました(内訳等は無しで)




これが普通なのかもしれませんが


私の希望としては


年度始めに昨年度残がこれ(今年度使わなければ消滅)


今年度取得分はこれ(使わなくても来年度までは持ち越せます)


ってな感じで書面でお知らせしてほしいなあ····


他のパートさんもおそらく把握していません


私より年齢は下ですが、勤務歴は長いパートさんもよくわかっていなかったので💦


こんなもんなんでしょうか(笑)





昨年からの持ち越し分は、たぶんですが後13か12日分


この分は今年度使わなかったら消滅です💦





以前は平日の学校行事やPTA役員の仕事などいろいろあったので


冬場にインフルエンザなんかになると足りない年もありました


確か末っ子が年長ぐらいのときインフルエンザになって


その途中で私が罹ったので長くお休みしました🏥





最近ではイベントもない


ありがたいことですが😃気を付けているので病気もしない


おそらく余るので夏休みの総仕上げに(貯金箱今日仕上げます(笑))


最終日に休みをとっておきました😃✌️




とはいっても大事な有給


1年以上前になりますが自分が把握できていなかったのと


不安もあって上司に確認しにいきました(他の人は気にならないのかなあ)




自分が感染したら有休を使って14日間休みになります


半日パートの私は傷病手当てもでないので(保険に加入していないから)


有休を使いきったら欠勤扱いで無休になります💦





濃厚接触者の疑いの場合ははっきりわかるまで【特別休暇】で休みます→お給料出ます


本人発熱の場合も自宅待機で【特別休暇】解熱後2日待機→お給料出ます


ってなってるのに対応曖昧でモヤモヤすることが多々あります😒





まず、この内容が社員に明確に伝わってなくて····伝えようとしない💦

(伝えているつもりかもしれませんが)



私の知る限り、熱が出たパートさん2日間なんて休んでません

(結果コロナではなかったようなのでセーフすが)



なぜなら、休んだらお給料減るって思っているから(有休があるんですけどね)



そして、おそらく休んだら迷惑が····って思っているから

(コロナだったら出勤した方が迷惑になってしまうのですが)



会社がハッキリわかるまで説明しておかないと大変なことになると思うんですけどね😵





そんなモヤモヤの多い職場ですが


時間的にちょうどいい


休もうと思えばいつでも休める


1人の時間があるので精神的に余裕がある


土日㊗️休み


ということで辞めたいと思いながらも踏ん張って行っています(笑)





日々の楽しみを見つけながら⏬




長くなりましたが


そんなこんなで自分がコロナになったら


有休なんてあっという間になくなります


家族が濃厚疑いとかの場合でも


例え陰性がわかっても


私的にはすぐ出社ってできないと思います


余裕をもって休むと思います😖💧





まだまだあるからって思う有休だけど


いつどうなるかわからないので大事にとっておこうと思います😁✨





毎日を大切に


気をつけて過ごそうと思います





それではまた~➰👋😃






⏬まだ📱を持っていない息子くん····家電いるかなあと迷い中(今ありません)🙂