いよいよ明後日、早朝に日本に出発。

私も楽しみにしているけれど、きっとお義父さんも私たちがいなくなることでホッとしているはず。同居って、本当にしんどい。

 

さて、日本のお友達やお知り合いの人でお世話になる人にお土産を買わなければ、と思うのだけど。。。

何がいいのやらさっぱりだわ、これ。

すでにバラマキ用に購入したトレジョのお菓子の他に。トレジョのエコバッグを数個。可愛いし、日本では手に入らないから人気らしい。

あとはトレジョのホホバオイルやアルガンオイルなど。今、アメリカはインフレで物価が高いから、ちょっとしたお土産にしても高い!

あとは大谷くんがダッグアウトで食べていたとかいうスナック。試しに子どもたちに買ったら美味しいらしく。これに似たおやつはカルディとかでも見たことあるんだけど、もしかしたら大谷くんが食べていたってことで野球少年にはウケるかもしれない、と思って、お土産に。

 

あとは本当に何を買ったらいいのやら。

もう買いに行くとしたら明日しかないし、わざわざお土産買いに行くのもしんどいから、アマゾンで頼むか、となると今日しか。。。

うちの家族はもうすでにアメリカのものとか慣れてるし、特にわざわざ何か欲しいものがないんだよねー。多分、母親に聞いても、くるみとレーズンくらいか。パン作りに使うとかで。

 

調べていたら、コーチアウトレットの日傘とかキーホルダーなども人気らしい。なるほど。。。日傘も30ドルほどだし、買ってもいいかなと思ったら、もう配達が間に合わないわ。。。これは諦めよう。

 

日本を離れて、まだ数ヶ月。

とはいえ、同居でしんどいから、久しぶりに日本に帰って、美味しいものを食べたい!!

日本から持って帰るものリストはどんどん長くなるのに、お土産はまったく思いつかない。日本の方が物が良かったり、インフレで高くなったり。

あー、思いつかない!こうなったら免税店を見て回るしかないな。。。