アトピーに効く温泉というと思い出します。

私が小学生のアトピー全盛時代の話で、当時父が経営している会社の慰安旅行で毎年行く温泉がありました。

私はそれに連れられて行ってたわけなんですが、その温泉に入るとその時なんともなくてもものすごく出てくるんです。

痒くて痒くてどうしようもない思いをしたのを覚えてます。

実はウチの祖父もアトピーだったようで、その温泉のお湯を持ち帰ってお風呂に入れていたようです。


アトピーの原因の中のものを一気に出してしまう効果があるようで(素人考えです)、続けると楽になるという話も効いた事があります。

それは和歌山県の「湯の峰温泉」というところで、アトピー抜きにしてもお湯はいいと思います。

アトピーに効く温泉としてでている訳ではありませんが、効能に皮膚病があったと記憶しています。

もし行くなら、かゆみがひどいときの対策もしておかれる事をオススメします。

古いですが、「あずまや旅館」が風情があって好きでした。(小学生なりの想いで)