立ち退き迫る | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


アメリカの多くの人が家賃・住宅ローンを払っていない

その立ち退き要求停止措置が今月末に切れる


670万世帯
およそ1,900万人が立ち退く必要がある

大家・貸し主は法的に立ち退き要求が出来るようになる

そりゃ10ヶ月も家賃払ってもらえないのは貸してるほうから見れば辛い

ホームレスになるか、国が1,900万人を救済するか?
どうなるかは分からない


学生ローンの支払猶予も今月で終わる

4,470万人の学生ローン
金額にして1.68兆ドル
日本円で170兆円以上だ
さすがにこれをチャラにできないだろう


審査が甘いのでどんどん学生ローンが増える
平均で400万円ぐらいだが、中には2,000万円ぐらいの借金を背負っている人もいる

これポストコロナの時代で返せるのか?


アメリカ
1日の死者数が3,000人を突破する


あれだけロックダウンしたのに寒くなってきたからニューヨークもまた10,000人以上が毎日感染確認される

これは呼吸器系の感染症なので素人でも冬にさらにひどくなるのは分かる


カリフォルニア州は日本より広く、そして人口が約3,700万人で人口密度は日本の1/4ぐらい

それでも30,000人以上が感染している

より密に暮らしている日本は最大限に気を付けないと、12月、1月、2月とかなりひどくなるおそれがある



#新型コロナウイルス