
オーストラリアと中国の研究者が湿度と新型コロナウイルスの関係を調べた

それによると湿度が1%下がると7~8%感染しやすくなるらしい

東京の夏と冬を比べると30%ほどの湿度の差がある
もちろん冬が乾燥する
1%で7~8%アップ
すると真夏よりも真冬は8倍程度感染しやすい
例えば東京の1日の確認される感染者が300人だとすると、冬は2,400人になるということ
それも今のウイルスの状況で
変異すればもっと強いかもしれないし、もしかすると弱いかもしれない
今はピークを過ぎつつあるように見えるが、秋冬に向けてさらに注意が必要
#新型コロナウイルス