コーヒーが高い(なんでも高い) | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


ベネズエラ
2016年に一杯450ボリバルだったコーヒーが2018年には2,000,000ボリバルを超える


2年後にスタバのコーヒーが一杯200万円なら誰が飲む?


インフレ率
少なくとも2,680,000%

今年はコーヒー一杯いくらになる?


日銀のバランスシート
ハイパーインフレーションにはならなくても、ひどいインフレには十分になる

これだけ円を刷れば当たり前だ

インフレとはモノの値段が上がるのではなく、円の価値が下がること
だから数字が大きくなる


大阪中央公会堂
約100年前に100万円の建築費で建てられた

昨年100周年を迎えるに当たって100億円で補修工事が行われた

作るのが100万円で補修が100億円

これが円の価値の下落だ

今100億円を紙幣で持っていても(貯金でも)100年後は軽自動車も買えないだろう


#インフレーション