ファーガソン モデル | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


インペリアル・カレッジ・ロンドンのニール・ファーガソン教授の新型コロナウイルス死者数予測

何もしなかったらイギリス 51万人、アメリカ 220万人が亡くなると予測


そのファーガソン教授がロックダウンの決まりを破ったので政府のアドバイザーを辞める

自身が新型コロナウイルスに感染
家で隔離
不倫している彼女を家に呼ぶ

不倫はプライベートだからそこは関係ない


問題は感染して2週間と経っていないのに人を家に呼ぶことだ

彼は本当に数百万人も死ぬと思っているのか?
それだけ危険なら人には会わないだろう

ロックダウンの必要性に疑問が出る

新型コロナウイルスは危険・実は危険でないという話が出るのはこういう責任あるはずの人が訳のわからぬ行動をとるからだ


中国はほぼ元に戻ったかのように見える
でも健康パスポートが義務づけられた
人々の行動は追跡されるようになった


イギリスの調査
アフリカ系の人は2倍死んでいる


肌の色が濃いほど亡くなる数が多いらしい
ビタミンDの生成が関係するらしい

仮にアフリカで感染が拡がると亡くなる人が多いのか?

ここもよく分からない


新型コロナウイルスは間違いなく経済を破壊した

アメリカは7週間で3,350万件の失業保険申請があった
まだ未処理が1,000万件はある

失業率は30%に迫る勢いだ


リーマンショックでは2年間で860万人が失業した

今回は7週間で3,350万人が今のところ失業
最終的に5,000万人の失業が予測される

V字回復は不可能
あまりにも多くの人が被害を被った

雇用の回復には長い時間がかかる


#新型コロナウイルス