
オリオン座の1等星
ベテルギウス
最近なにやらおかしい

明るさが半分ぐらいになっている
これ超新星爆発の兆候だと言われている
もし超新星爆発が起こると、数日は昼間でも見られるほど明るさが増すらしい

ジンバブエのビクトリアの滝がカラカラになっている
乾季の時は滝の水が減るけれどもここまで水がなくなるのは前代未聞
もちろん国民は水不足で困っている
気候変動だけでは説明できないと思う

今は太陽活動が低下している時期
その時は宇宙線が多く地球に降り注ぐ

ここ最近宇宙線の量が事実増えている
それは地球の気候にも大きな影響を与える
磁場の変動もその影響があるだろう

6光年と4光年離れた恒星がフレアを起こした
それはとても強力らしい
そして単純計算だと地球に2052年に衝撃が到達する
でも実際は幅があるのでもっと早くに到達するかもしれない
世界中の電気は消えるだろうし、電子機器は全てアウトになるだろう
ちょっと想像がつかない
2000年以降に宇宙のことが色々と分かってきている
知れば知るほど恐ろしくなる
#ベテルギウス #ビクトリアの滝 #フレア爆発