大雪が降る | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


12月に入りアメリカ東海岸の広い範囲で大雪になった

そして気温が低い

北半球 冬なので仕方ないとしよう


こちら同じ日のオーストラリア
南半球なので季節は夏
春先ならまだ分かる
でも夏だ
そしてアメリカと同じく大雪になる
これは気候変動と言えるが温暖化とは言えない


太陽にはサイクルがある
活動の活発な時とそうでないとき
これから2030年に向けて活動が低下する時期になる
これは気候に大きく影響する


簡単に言うと宇宙線へのバリアが少なくなりそのハイエナジーの粒子が地球に降り注ぐ

それが地球の気候を変える要因
地震も起きる、火山も噴火する、ハリケーンも増える、このグランドソーラーミニマムというのは400年周期
二酸化炭素どうこうで抑えられるものではない


#ソーラーミニマム #GSM #太陽