輸出が弱い | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


日本の輸出
8ヶ月連続減少


製造業の信頼指数がここ6年で初めてネガティブになる


日本の工業製品の受注と中国の日本からの輸入は基本的に2009年から10年間ずっと下がっている

アベノミクスの好景気ももちろんこの期間に含まれる

過去最長の好景気という言葉もなんだか白々しい

ようはお金を刷って国債と株式を買っただけ


アメリカ
今年度の借金が1兆ドルを超える
もちろんもっと増える


借金レベルは第二次世界大戦レベルに迫ろうとしている
アメリカは大戦後もどこらしかで戦争をしているので当たり前


では日本はどうかと言うと
第二次世界大戦末期のレベルと同程度

日本は戦後74年戦争はしていないのに

早い話が使いすぎ

永久に借金で借金を返せれば問題ないだろう
でも今日の一万円と30年後の一万円は全然価値が違うはず
そして海外の円を見る目は変わる

今の貨幣は信頼のみで成り立っている
ゴールドの裏付けがあるわけではない

信頼を失うと円も終わる


#輸出量 #政府債務 #アベノミクス #リセッション #円の価値