NASAも認める | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


次のソーラーサイクルはここ200年で最も低下するとNASAも予測

通常よりも30~50%は活動が低下


これが地球の気候に大きな影響を及ぼす


九州の大雨
ここ一週間はとても危険な状態になりそう


フランス 45.9度を記録
プラス 山火事



メキシコ
気温が30度なのに雹が1.5メートル積もる
降りすぎ

地球はここからソーラーサイクル24の終わり、25に向かう

それが200年で一番状況が悪い
先例のない気候の変動が起こるだろう

2030年に向けて本気での準備が必要になる


#雹 #ソーラーサイクル #ソーラーミニマム