ドルインデックスの今後 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


ドルインデックスは低下傾向


80ぐらいを目指すのではないかと言われている


ドルが安くなると円が高くなる

またドル円で80円を切るかもしれない


最近の日経平均
2015年までは金融緩和の効果があった
それからは2万円を挟み少し上がったり下がったりだ
4年間効果がないと言える

ここで既にアベノミクスはガス欠になった

ドル円が80円なら日経平均は1万円ぐらいだろう

そして出来高がどんどん減少している
マーケットが弱すぎる
上げる力が全くない


日経平均が最高値をつけたのは1989年
平成元年のことだ
それから30年間何の進歩もない


日銀は全ての国債を買い入れるつもりなのか
それはマーケットのためにはならないし、経済のためにもならない


日本の債務GDP比は260%を超えている
先進国ではブッチギリで悪い

借金を借金で返すのはもう止めよう
誰かがそのツケを払うことになる

金融緩和のお金はタダではない


#ドルインデックス #日経平均 #円高 #金融緩和