昭和→平成→令和 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると




昭和天皇が亡くなった時はアメリカにいたので、当時の新聞を久しぶりに見てみた

田舎の新聞だけどAPからの記事だから、ちゃんと書いてある

アメリカ人にも天皇は日本人にとって大切な存在というのが分かっているらしく、多くの人からお悔やみの言葉をかけてもらった

その後の平成が終わり、令和の時代になった


昭和天皇が亡くなった記事の横にアメリカ軍が地中海でリビアの戦闘機を撃ち落とした記事が載っている

お互いを責めている

これは1989年1月のことだ

知ってのとおり、後にカダフィ大佐はアメリカに殺害される
リビアは石油資源が豊富だ
今はベネズエラに喧嘩をしかけている
ベネズエラは石油埋蔵量が世界一だ

30年経っても何も変わっていないのがおそろしい

より悪くなっている


#昭和 #平成 #令和 #リビア #ベネズエラ