5波 40年 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


アメリカ
1980年から2019年は約40年をかけてエリオットウェーブの上昇波を形成したと考えられる


5波が特別長くなったのはこの金融緩和のせいだ
これがなければとっくに5波は終わっていたと思われる


日本もトレンドラインに従うと10000レベルまで下がっても何ら不思議ではない


日本のマーケットを牽引しているのは外国人投資家
ここが手を引くとあっという間に下がる


日銀はほぼ全てのタブーを犯して株価を上げてきた
そして弾切れになりつつある


特にユニクロにはどんどんお金をつぎ込んだ
クレイジーなほど株を買った
現在は20%を超えたのではないか
浮動株は来月で底をつきそう
ユニクロを国有企業にするつもりか?


これだけやっても2%の物価目標には程遠い


お金を刷りすぎてベネズエラのようにウィスキー1本が年収16年分の値段になったら洒落にもならない


#エリオットウェーブ #日銀 #金融緩和 #ベネズエラ #ハイパーインフレーション #ユニクロ