
月を調べる
正確にはアメリカが本当に月に行ったかどうかをロシアが調べるという

この光景はリアルなのかフェイクなのか?

アポロ11号で月に行ったオルドリン
2015年にこの陰謀論について、もしそうならロシアが先に調べている、と答えた
そしてそのロシアが2018年に本当に動き始めた
初めて月に行った(かもしれない)時から約50年
NASAは月に行く技術は破壊したのでもうないと言う
そしてアポロ11号の記録映像をNASAは紛失している
間違って捨てたかもしれないと言っている
こんなにも記帳な映像なのに
しかもNASAの持っている映像は世界に流れたぼやけた映像でなく鮮明な映像らしい
それだけでも怪しくなる

そして宇宙専門のNASAが考古学に手を出す
昔の遺跡から何を見つけるのか?
昔に実は高度な文明が存在し、それを調べているのではと噂される
NASAは2020年代に月の探査をまたやりたいと言い出し、日本も参加すると言う
ちょっと今更感がある
1960年代に出来たことを世界の知恵を集めて2020年代にするのですか?
逆戻りしすぎ
月に簡単に行けない人類が火星に行けるの?
NASAはかなり隠し事が多いと思う
#NASA #月探査 #アポロ計画 #考古学