
安値が続く商品市場
銅が安い 経済が良ければ必要な資源
高くなって当然
安いのは経済が良くないから

長いチャートを見ても下がっている

日本のガソリン価格
原油価格を反映するのに1ヶ月かかる

しかし操作されているので矢印のレベルまで原油価格が下がっているがガソリンは下がらないだろう
日本はエネルギー最貧国レベルなのでここを操作されるのは許されない

アメリカは2018年は武器を海外に売りまくった
アメリカの経済は戦争と金融でもっている

33%増加
それだけ武器を売り、実際にその武器で多くの人が亡くなっている
それでトランプは満足なのか?
アメリカファーストはそういう意味なのか?

アメリカの公の失業率は低い
しかしそのレベルに来ると必ずリセッションに入る
これは避けられない
先延ばしにすればするほど、結果は悪くなる
利上げ云々だけでなく、これはサイクル
避けられない自然現象のよつなもの
#コモディティ #商品市場 #ガソリン価格 #リセッション #軍需産業