ブルマーケットの終わり? | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


Nasdaq
575日ぶりに200日移動平均線を下回る

ここでブルマーケットが終わりかもしれない


S&P500
支持線に挟まれて次の動きを模索している

MSMは無視していいので、ほとんどの独立メディアはベアマーケット入りを予測している


40~50%の調整を予測する人が多いが、2008年と比べてもアメリカ債務は倍以上、マージン債務は過去最高
銀行は50倍のレバレッジで取引している
少しの下落で大怪我をする

2000年ITバブルでは80%下がった
今回もその可能性はある


仮想通貨もトレンドラインを維持し下がり続けている


1987年10月19日月曜日
ダウは22.6%下落した

その瞬間まで何が起こるかプロでも分からない

ちなみにバブルだった日本はこの翌日2037円(9.3%)上昇している
バブルの恐ろしさ
翌年末に38957円に到達しバブル崩壊

6000円台まで落ちる

これがマーケットのサイクル
大統領がトランプでも変わらない



#アメリカ株価 #リセッション #バブル #ブラックマンデー