
ロシアのアメリカ国債の投げ売り
面白いことにトランプ・プーチンサミットの時もその裏で投げ売っていた
アメリカ国債に価値がなくなってきた

そしてロシアは大量のゴールドを買う
最近は先物ペーパーゴールドの価格が下がっていますが、ロシア、中国、インドなどは大量のゴールドを買い付けています
先を見通すと今の金融システムが崩れゴールドの価値がいずれ高まると見ているからです

金融システムが崩れたベネズエラでは人々はどうやって生活防衛をしているのか?

卵
卵が現金よりも価値があります
持ち運べる、大きさも手頃、バーターには適している
魚だったり、肉も使えますが、卵やタバコはベネズエラでは万能です

不況は世界的
イギリスの家庭債務は過去最高
そして住宅価格もはっきりと下落してきている
あとはイギリスの場合BOEがどうするか
ヨーロッパならECB、日本ならBOJ、ベネズエラ化を覚悟するのか、でもそうなると安倍さんは悪い意味で歴史の教科書に載ります

これが22ドル(2500円ぐらい)と思ったぐちゃぐちゃのアボカドトースト
場所はニューヨークらしい
あまりにも不味そうで高い
これはインフレなのか?
アメリカのインフレは公式の数字以上
実質10%ぐらいというリサーチもあります
それは隠れた増税
日本の金融緩和も隠れた増税
アベノミクスは結局形を変えた増税
#アメリカ国債 #ロシア #ゴールド #ハイパーインフレーション #アベノミクス #金融緩和 #住宅バブル