
ダウ30種平均の唯一のオリジナルメンバー
GEがついに外れることに
6/26にドラッグストアと代わるようです
GEといえばアメリカを100年以上支えてきた企業
流れが大きく変わりました

テックセクターのみが上昇
他の主要株は下落
しかしテックセクターのマーケットキャップが大きいので数銘柄で株価を押し上げることができる
日本で言えばユニクロを日銀が買えば日経平均は維持できるのと同じです
これを海外ではPonzi Scheme(詐偽の1種)と呼びます

利上げが始まっていますが100年以上のマーケットの歴史を見ても、利上げからのリセッションはセットです
ここで中央銀行のお金を投入するともう取り返しがつかない事態になります
次のQEは2000兆円や3000兆円ではすみません
間違いなくひどいインフレになります

それを見越してか日本も

中国もアメリカ債を2014年から売り初めています
先日日銀黒田総裁が80兆円の資産買い入れは続けると言っていましたが、実際現在買えてるのは年間40兆円ぐらいです
しかも今年に入ってからは国債入札未達に何度もなり、買える国債がありません
日本の量的緩和は事実上終わりです
ゆえに世界的な景気後退は近いと個人的に思います
#GE #QE #リセッション #バブル #量的緩和