
ポンペイオとハスペルが今後の軍事行動のキーパーソンになりますが、Hardliners つまりタカ派なので軍事衝突の可能性は高いです。
ポンペイオは親イスラエル、反イランで、ブッシュ政権のイラクに対する攻撃の時のように、イランへの攻撃を目標にしているようです。

衝突と言えばイギリスとロシアの関係が悪いです。
スパイの事件が発端ですが、イギリスが安全保障理事会の開催を国連に要請したようです。
口喧嘩で済むのか、何らかの衝突があるのか、注意が必要です。

近いところではアメリカ東部時間昼から夜にかけて数時間、ソーラーフレアの影響を受けるようです。
衛星、そして発電所に大きな影響があるかもしれません。
何もないに越したことはないですが、今回のは大きそうです。

いろいろと衝突の多い世界状勢ですがアインシュタインの言葉
第三次世界大戦を何で戦うのかは分からないが、第四次世界大戦は木の枝と石で戦うだろう
こんな破滅的な世界は避けたいです。
それにしても軍事行動が多すぎます。
アメリカには自制してもらいたいです。
#ポンペイオ #CIA #ソーラーフレア #アインシュタイン #安全保障理事会