アメリカ長期金利 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


アメリカの長期金利が2.88近辺
先日ダウが1600ポイント下落した時は2.86程度に上昇したのがきっかけ。
おそらく金利は上昇トレンドに入ったのでしょう。
株式は下落トレンドでしょう。
中央銀行が変に介入しなければ。


2015、2016年の下落すべき時にFRBが介入したと言われています。
Plunge Rescue Programというそうです。
しかしいつまでもお金を刷って銀行にタダで配るわけにはいきません。
これ以上すると本当にベネズエラになります。
バンキングエリートもきっかけをうかがっていると思います。
また突然に下落する可能性も大きいので要注意です。

#長期金利 #ダウ #アメリカ経済 #利上げ