アラスカ | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


アラスカは地理的、気候も含めてなかなか住むのは大変なところだと思いますが、実際に住民は困窮しているようです。
人口は70万人強ほどですが、10万人程度はフードスタンプ、食料の援助がないと暮らしていけないようです。
ではお金がありそうなカリフォルニアではどうかと言うと、住宅バブルでシリコンバレーの人でさえ普通の家に手が出ないようになっています。
これは異常なことです。


通常加熱した市場を金利でコントロールしますが、先のリセッションから利上げを躊躇したせいで、金利がまだまだ低すぎる状況です。
少なくとも3.5~4.0%には上げたいところですが、マーケットがクラッシュするので先延ばしにしたつけが今回ってきています。


そのマーケットも信用買いや中央銀行のお金で訳のわからないところまで来てしまったので、この納め方はどうするのかと思います。


預金率が2008年のリセッションの時と同じレベルまで低下しており、家庭には余分なお金がありません。余裕が全くないのが現状です。
日本時間明日午前にトランプ大統領は一般教書演説をします。
まあ大体の予想はつきます。ほぼ毎日のツイートを演説っぽく組み立てたようなスピーチになると思います。
株価は最高、失業率は過去最低、タックスカット、雇用などについて。
それを見極めてからのマーケットの動きに注目です。

#アラスカ #フードスタンプ #利上げ #リセッション #バブル