✔︎オザワ銃砲店
・定価の10%引くらい。
・委託保管可能。1ヶ月3千円くらい。
・購入後、鴨の鳥屋猟に引率してくれてまたボウズになることがほぼないとのことなので「狩猟はじめたけど獲れないから辞めた」ということがない。
・間違えて営業時間に訪問してしまったにも関わらずコーヒーを出してくれて丁寧に説明してくれた。
・射撃教習の教官をやっている方を紹介してくれる?
✔︎サカイ銃砲店
・定価の15%~20%引。
・委託保管可能。1ヶ月2千円くらい。
・訪問する度に新たに狩猟を始める方が銃を購入していたり、常連さんがいたり下町らしさのある賑やかなお店。
・利き目を調べてくれて私は左が利き目だったので左用の銃をオススメしてくれた。
・購入後射撃場や猟場に連れて行ってくれそう。
・銃の修理もしている。
✔︎浦和銃砲店
・定価の数%引
・委託保管可能。1ヶ月2千円くらい。
・オヤジさんは気さくな方で、息子さん(?)は最新の銃についてとても詳しい。
・所持許可申請などの用紙をくれるなど親切にしてくれた。
✔︎大宮銃砲店
・定価の2割引くらい。
・委託保管可能。料金は不明。
・お店主催の射撃大会あり、狩猟関係の人脈が広くパイプ役になってくれる。
・銃を持つ際に診断書が必要になるのだが、安い診療所を教えてくれる。
✔︎浜田銃砲店
・定価の1割引くらい。
・委託保管可能。1ヶ月2千円くらい。
・センスのよいお店構えで、お上品なオジさまが丁寧に教えてくれる。
・ストックを自分に合わせて短く切ってくれる。
✔︎豊和精機
・料金はお店のホームページ通りでそれ以上の値引は基本ないとのこと。
・委託保管不明。
・店主の佐藤さんは「エアライフルの教科書」を書いているこの世界では有名人。(最近では罠猟の教科書も書いている)知識は他の銃砲店の方より群を抜いていそう。
・修理もやっており、購入後3年保証なのはおそらくこの銃砲店くらい。(通常1年保証)