ホルモン療法していても達成できた | 笑顔でいよう!!

笑顔でいよう!!

まさか私が? 突然の乳がん告知 絶対に負けたくない
皮下乳腺全摘 同時再建し、現在ホルモン療法中です
大切な毎日を笑顔でポジティブに過ごしたいと思います

『目標達成音譜


 術後、ホルモン療法をはじめてかなり太り、6月下旬の診察で担当医からメタボの検査をすすめられてから初めた糖質ダイエット作戦。

なんとか目標体重10kg減達成できましたp(^-^)q

 振り返ってみて、体重が増えていくたびに増す腰痛と膝と足首の痛み、整形外科の先生に『体重の影響です、痩せたほうがいい』と言いにくそうにやんわり言われたが、自分で前から自覚していた事だった。
結婚前は40k台で、子供1人産む毎に10キロ太っていった~ガーン
『昔は乙女~、今は太め~』のCM、大笑いというより苦笑いしてしまった~ダウン

乳がん発覚してから、いろいろな検査や、めまぐるしい精神的な変化で、ダイエットなんてしようなんて思える心の余裕はなかったショック!

乳がん発覚後、約1年たちましたが、治療方針も決まって、発覚時に比べて少しずつですが、心も落ち着いてきましたヒマワリ
ホルモン療法をはじめてから、またまた体重増加し、ホトフラと特に関節痛で足が重くてフットマッサージばかり行っていた気がする。
その時はいいけど、次の日はまだダル重になる。
運動をする気もなくて途方に暮れていた。
そんな時、母の友人で乳がんの大先輩から糖質を抑える効果を教えて頂いた。
その方はとても健康管理に熱心な方で、いろいろな先生の講演をききに行かれている方で、私が乳がんになった時も母を通じていろいろとアドバイスをして下さった方。

私の父が糖尿病&癌&心臓病なので、絶対に大切だからって薦めてくれた。
私もこのままだと、悪いサイクルに入ってしまうという危機感があったので、決断しました。

たまたま私の友人がエステシャンで、相談したら彼女のお店で糖質ダイエットのプログラムがあって、私以外に、乳がんでホルモン療法をされている方が15k減成功して、今も通っていると聞いて、友人にも手伝ってもらう事にしました。

食事を気をつける事もそうだけど、試しに全身リンパマッサージを1度初めてしてもらったら、とても体がスッ~と楽になって驚いた。


もちろん、主治医にも確認をとってはじめました。これ重要ですクローバー

ホルモン治療中、リュープリンで生理を止めているけど、本当に体重を落とせるか半信半疑だったけど、今までたくさんのダイエットを体験して来た自分ですが、今までの中でダントツ楽だった気がします。

食材や調味料に糖質がどのくらいはいっているか?なんて考えた事もなく、とにかく食べる量やカロリーばかり気にしていた今までの自分、間違っていたダイエットに気が付きました。

以前ダイエット中は、爽やかのハンバーグを家族で食べに行っても、いつも私だけ我慢して雑炊を注文して食べていたあせる
今は、皆と一緒のげんこつハンバーグ食べられる!!
焼き肉だって、一緒に食べられる!!
なんて幸せ気分~ニコニコ

体重が減り、お陰さまで私は足のダル重や腰痛は軽減できて、体がとても楽になりました。アップ

只今、12キロ減、体脂肪もかなり減ったけど、まだまだお恥ずかしながら体重計の表示は軽肥満。
相当な体重でしたあせる
でも標準体重まで達していないので、これからは糖質を1食10gに抑えて、モリモリ食べて程よく続けていきたいと思っています。
ダイエット不要な方もいらっしゃると思いますが、健康の為に、糖質制限まではしなくても、量やカロリーよりも食品や調味料の糖質はどのくらいか?知る事を絶対にオススメします合格

これで糖質ダイエット作戦レポは完結させて頂きますm(_ _ )m


クローバーこれは、私にあったダイエット法で、みんな合っているとは限りません。
標準体重の方や、治療中や副作用で体調がお辛い方は絶対に無理はしないでください。
そして、必ず主治医の許可をとってから試みて頂きたいと思います。