野菜ジュース作り | 笑顔でいよう!!

笑顔でいよう!!

まさか私が? 突然の乳がん告知 絶対に負けたくない
皮下乳腺全摘 同時再建し、現在ホルモン療法中です
大切な毎日を笑顔でポジティブに過ごしたいと思います

『野菜ジュース作り』

今日は、人参とリンゴジュースを作りました。よく洗った人参とリンゴを皮ごと入れ口に入るくらいカットして投入してグラスに注いで出来上がりニコニコ

{E97A3D12-BEEA-44F1-B44A-DC58A6CB41F4:01}

{00AD0697-B303-46B9-9989-1BCE0340FAAB:01}

カス(繊維)とジュースに分けて出てきます。
カスは、冷凍保存できて、カレーやハンバーグなど入れるとまろやかな出来上がりになりますナイフとフォーク

{C9C9D937-96C3-4FA8-AE85-819E9F6556B5:01}

今回は人参3本にリンゴ3分の1とても飲みやすくて美味しいラブラブ

お手入れですが、使い終わったら、上の部分をばらして、専用ブラシで洗います。別に脂分がないから意外と楽でしたクローバー

{29BF86C6-AEEA-4041-A066-6EAABBF55BEE:01}

私は頂いたものなので、その他のメーカーのジューサーは調べていないから、よく知りません。
自分に合ったジューサー選びをオススメします音譜

ただ、言えることは、野菜ジュースをのんだら、お通じがめちゃくちゃ良くなって野菜パワーに驚いています晴れ

お野菜バンザイ*\(^o^)/*