お久しぶりです。

作詞したり原稿を書いたりもありましたが、しばらく世の中の流れや事件で気持ちが落ちて、なかなかブログを書く気になれませんでした。 

 

私はエンパスと呼ばれる気質で、なにかあると、自分とは直接何の関係もなくても感情移入してしまって悲しくなったり落ち込んだりします。

 

今まで、別にあの方を支持していたわけではないのに…🥲

でも、そういう方も多かったかもしれませんね。

 

 

 

なので記事は後追いですが、おいおいこれから、楽しいことをUPしたいと思います!

 

 

 

こにゃにゃちわ。ルークです。

ここからジェダイ、ルーク・スカイウォーカーとして宇宙を見張っています。

今日もお暑うごにゃいます。

 

 

さて、7/8こちらへ伺ってまいりました。

【みまもりどうぶつ絵画展(キリオカマキ)】

杉並区阿佐ヶ谷南にある「かごや」ギャラリーです。

 

このキャンパスを買いました。

 

 

友人で、作編曲家&画家のキリオカマキさんの作品がたくさん展示、販売されている空間。

 

マキさんが描くのは私も大好きな、どうぶつたち。

私は猫好きなので、とくに猫の絵に目がいきます。

 

独特の色彩と愛ある表情のどうぶつ達。

絵もカゴもどれも欲しくなりました。

 

企画の時お話を聞いていて素敵だなと思っていたので伺えてよかった。

 

私は手にした猫の絵(原画ではなく複製のキャンバスです)を、フランキーはバッグにつけるアクセサリーを買いました。さらに色んな方ともお会いでき、楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-44-10

かごやギャラリー

 

 

 

 こちらは、別の日。パートナーのフランキーのカバンに付けたアクセサリーを見ているところ、

しまうまとキリンが顔を近づけているでしょ。

これ、実際にマキちゃんが動物園で見て、これだ!!!と思って描いたそうです。

 

こんなふうに、違う種でも仲良くするどうぶつたちがいるんですね。

人間も見習ってほしい!

そして私も見習おうと思います。