今日は4人部屋なのに誰もいなくて個室みたいですカナヘイうさぎ

この病院は入れ替わりが早くて2〜3日で退院していく子が多い気がします。
もちろんルークのように長く入院して治療している子もいます!!

ルークは昨夜病院に戻り起きたら38.5度の熱がありました。
なので今日から抗生剤が始まりました。
外泊戻りの発熱。
あ〜隔離かぁ…
と思っていたらこの病院では隔離にはならないみたいでよかったビックリマーク
普通にプレイルームで遊べました音譜ニコニコ

今は白血球が600
結局白血球も200までしか下がらなかったし上がってくるのも早かったです。
先生に聞いたら臍帯血がものすごく元気みたいで、
でもそれはいい事ですって言われました。
不必要な感染を防げるそうです。
臍帯血も強くていいし、ルークくんの状態もすごくいいし、移植にいくのにいい条件が揃ってます。
と言われました。
うまくいけば早くて2月末に移植になるそうです。

前回の移植から1年7ヶ月後の移植になります。
でも本当に臍帯血が頑張ってくれていて、
PET検査では黒い点々が沢山あったのに血中も骨髄も寛解を保てているなんて…
なんだか泣けてきます。

臍帯血ちゃん、頑張ってくれてありがとうラブラブ
ルークも頑張ってくれてありがとうラブラブ

{D4C3884B-0B67-4E39-9909-E1DDC45F81A2}