今日は検査続きの1日でした。
でも今日やっといい看護師さんに会えてほっとしました。
その人は入院初日の担当さんでした。
ルークを見て、
顔色が凄くいいね~!
初日の時と全然違いますね。
と言ってきた。

この病棟の看護師でちゃんとルークの顔を見て
くれてる人がいたなんて…
ほんと他の看護師はルークに興味がない。
顔も見なければ話もしない。
今日の人はルークの好きな物を聞いたり、
私にまで話しを合わせてくれてるのがわかる。

まだ2年目の新人さん。

他は年配な感じの人が多い。

でもよっぽど新人さんの方が看護師らしさがある。

ちゃんとした人が病棟に一人でもいてよかった。


ルークはカテーテルが抜けて身軽になり始めて病棟を歩いてみた。
プレイルームにも行ったけど、
保育士さんもいないしつまらない…といって
すぐにベッドへ。

後はまた折り紙をして遊びましたニコニコ


耳鼻科の診察で下に下りた時にこっそりオヤツを食べていたら見覚えのある顔が…
1年前に一緒に入院していたお友達ですラブラブ
すっかりお兄さんになり薬は抜けて顔もお腹もシュッとスマートになり、髪は伸びて、日に焼けて…
もう全然違う顔になっていました。
私は⚪️⚪️くん⁉️
と気がついたけどその子もルークを見ても気がつかない…
お互いに、
⚪️⚪️です。
ルークです。
と名前を言った後に、
おぉ~!!!!!!
と急にはしゃぎ始めました。
本当にわからなかったのかなニコニコ
ルークはとっても嬉しそうにしていましたラブラブ

ルークの部屋にはまた新しく赤ちゃんが…
また付き添いなしの子だから今晩も泣きっぱなしかな…
でもこの何日もかなり激しく泣く赤ちゃんと同じ部屋でも全く気にせず朝まで熟睡しているルークを見てると、
凄いなぁ~と思う。
うるさいと怒るわけでもなく、
また泣いてるねって笑ってる。
かわいいって。
長期入院で慣れてるのかな。
私は赤ちゃんの泣き声にイライラはしないけど、
可哀想で眠れない…


でももう明日退院ニコニコ

{1C2D3EC2-AFF4-4146-A493-837AEF100CBD}