ルークはあっという間に病院での生活になれた。
優しい看護師さんと、優しい先生と、大好きな保育士さんと❤︎
ルークにはまるで幼稚園のような環境だったのかな?
徐々に友達もできて、ママさん達はみんな優しく声をかけてくれる。
それに掃除のおばちゃんは、私がいない時間によくルークと話をしていてくれて、
きっとそんな時間もルークにとっては楽しみの一つだったのかもしれない。
だから、掃除のおばちゃんがいる、食堂に行くのがいつの間にか好きになり、
周りをウロチョロ…かまって~と、追いかけ回していたなぁ~音譜

可愛いお気に入りの看護師さんのお尻叩きに行ったり、先生に高い高いしてもらったり、やんちゃに遊んで、
調子のいい時は楽しく過ごしていました!

だから、初外泊の時には帰りたくないしょぼん
と泣いた位です。
それだけ居心地がよかったんだね。

子供の順応性ってすごいなぁ…

それにどこにいても楽しい事を見つけて楽しめる。
子供ならでは…そんな気がする。

病棟は本当に居心地のいい場所だった。
安心してルークを預ける事ができた。

ルークの初恋の看護師さんもいたしねドキドキ

あんな照れた、そしてカッコいいルーク、
ママには見せてくれないのかな?ニコニコ

入院生活…辛い事ばかりではなく、
楽しい事も沢山ありました。

だから、頑張れたんだよね!!