ライブ | Luke workers

ライブ

さきです

先ほど…
荒吐第3弾がっ!
発表されましたね~
FoZZtoneが荒吐…嬉しすぎるキャホーイ!
見たいのいっぱいですね(´∀`)♪
もうチケはとってあるので~♪ 今からウキウキ~♪ふんふ~ん♪


やばいなんか恥ずかしくなってきた!
だって… 土曜日いろんな人にブログブログかなり言われたんだもの!
なんでそんなに反応されたのか…謎です…
こんな文章を読んでくれた方がいたなんて~(;o;)
ひぃ~嬉し恥ずかし(;o;)笑


というわけで!
ツイッターが猛威を振るう中、これからも私はあえて長文で勝負します!時代に逆らって生きる、これが私の美学!今日も行くぜ!笑


さて、13日14日と更新しませんでしたが…
今、その2日ぶん書きます!

13日はF研卒定でした。ほとんど全部見てたので、もう、感想は書ききれません。
全体を通して一番思ったことは、私も先輩方のようになれたらいいな、ということです。技術面はもちろん、音楽への向き合い方とか、F研の中での存在とか、いろんな意味です。なんかうまく言えないけど、すごくすごく素敵だなと思いました。
私も卒業するときに「F研に入って本当に良かった」と、言いたいです。そのためにはもっと頑張らなきゃ!頑張ります!
打ち上げですが、2次会が特におもしろかったです(^ω^)
あのテーブル座れて、得した気分です!
下ネタから始まり、最終的には「宇宙とは何か」というところまで… F研の守備範囲の広さに脱帽です(笑)
最後はかなり哲学的でしたね。
「その人が想像しうればその人の宇宙は広がる」みたいな名言!か、かっこいい…(゜∀゜)

いや~おもしろかったですね!1日中だったので疲れたのもありますが、F研って素敵と思えた1日でした。
先輩方、今まで本当にお疲れさまでした!ありがとうございました!


疲れの残る中… 14日はマカナにandymoriワンマンを見に行きました!
半年もしないうちに4回見ています(^o^)
今回はすごかった…
10月に初来仙したときはびっくりするほど盛り上がってなかったのに…
だからマカナでワンマンと聞いたときは余計なお世話ながら、まだ早いって!悲惨なことになるよーと思ってたんですが(笑)
ソールドアウト…ってすごいなあ!人気の加速ぶりったら!

良かったです。ベースの真ん前で見てました!ベースかっこいいなあ… いいなあ…


また明日!