永らくご無沙汰しておりました。

昨年から続くコロナ禍の中、仕事も

プライベートもいろいろ大変で長い間、

ギターを手にすることもままならない

状況でした。

この状況にも慣れてきたのか、少しずつ

落ち着いてきたので久しぶりにケースから

ギターを取り出したところ…

フレットが錆びているではないか 汗

先週末は必死にメンテしてました。

これについては別の記事で触れてみます。

ということでフレットの錆び落とし用に

何かないかと楽器屋に行きまして何と

これを購入(笑)


Line6 POD HD500Xだす。

だって中古だけど安かっただもん。

それにしても知らないってことは恐いを

実感しました。

私は基本的に昔からBOSS信者だったので

他社の製品を購入したことはありません。

だけど気にはなってたんですよLine6。

購入後、帰宅してさっそく電源をいれました。

デフォで入ってるパッチはイマ3くらいで

やっちまった感ハンパない(笑)

それからマニュアルやユーザーの記事を

あさるように熟読の日々。

そして今日は朝からHD500と格闘です。

アウトプットの設定したりしながら

ある方のブログに掲載されていたスピッツの

ロビンソンのイントロのパッチを作成です。

す、すごいです。。。

やっぱ、Line6は空間系が良いとは聞いて

いましたが評判通りですね。

いや、待てよ空間系の広がりが良いだけでなく

音抜けも良いような感じがしないか??

1パッチ作って操作は大体わかったので

歪み系の音を一から作ってみました。

予想通り、GT-8に比べて格段にイイ‼️

ま、時期的にGT-8を比べるのは酷ですが

マルチ特有の引っ込んで出てこない感が

あまりないんですよ。

というか、これで十分じゃねぇ?

以前の記事でGT-8でもある設定をいじればと

書きました。

確かに抜けは良くなるんだけど細いんです。

ところがHD500Xは太いまま抜けてくるんです。

今までのは何だったのでしょう?

これでも数年前の製品なんですよね。

今の新製品はどれくらい凄いのか。

決して10万円越えの製品は買えません(笑)

では、また。