【Vital&Luke】店長の稲葉です

昨日は、只今構想中の企画の打ち合せの兼工房見学の為、名古屋大須にあるディールデザインの本店【DEAL CHURCH】にお邪魔致しておりました。
前々から行ってみたいと思ってたので、すごく楽しみにしておりました

午前中はフットサルで炎天下の中2時間ガンガンに走って日焼けしまくって全身から汗が吹いてくる環境下の中・・・
到着!!
ビル全体が【DEAL CHURCH】で、「本店」らしい壮大な佇まい。
シックに黒で統一された店内。
めちゃくちゃ格好良いです。
ブーツやアパレル、レザー小物も沢山あり、シルバーショップというよりはセレクトショップのような雰囲気でした
そして僕が一番楽しみにしていた、工房見学。
レザーの加工場。
ここでディールデザインの幅広いレザー小物のラインナップが製作されております。
スタッフの青木さんに、目の前で実際にキーケースの製作を見せて頂きました。
まぁ~~~手際の良いこと!!丁寧なこと!!圧巻でした(笑)
レザーブランドって革ジャンとかも含めて沢山あるけど、価格も沢山ですよね。
一概には言えませんが、高ければ高いほど質が良いのかどうかって実際どうなんでしょ。
ディールデザインはリーズナブルな価格ながら、製作に関しては最大限の技術と、細部への拘りを持ってます。
値段で質を決めつけるのはやっぱ違う。
もちろん、良い革を選ぶのは大前提。そんなのは当たり前。
でも、それ以外の部分、実際の使用感を考え、革の繊維に合わせて切り取る。ティッシュや新聞も綺麗に切れる方向もあればそうじゃない方向もある。革にもあります。それを、切り取った部分がアイテムのどこに位置するのか全て計算しながら制作しています。
コバもそうです。革の端の部分。そこを何度も研磨してコーティングして、つやを出します。
何気なく付いているシルバー製のロゴやボタンだって長持ちする物を選び、方法を選び、製作されてます。
それはもう作り手の経験と知識であって、目に見えるものではありません。
けど実際に使うわけですから大事なのはそこです。それは値段に表れるわけでは無いので、しっかりと見極めが必要。
シルバーはもちろん、やっぱレザーブランド【DEAL DESIGN】でもありますね。
レザーミシンも試しに使わせて頂きました!ありがとうございます!楽しかったー(笑)
そして調金台。
ここでディールのシルバーアイテムが生み出されています。
BILL WALL LEATHERのビルからもらったという道具も見せて頂きました。
あれは便利ですね(笑)
この調金台の周りにも様々な道具や機械が沢山。
思い立ったらすぐ形にできるであろう工房です。
何気なく見ていたシルバーパーツやコンチョなんかも手作業でしっかり作られてます。
デザインはもちろんのこと、使用していった時の丈夫さや使用感にも十分考慮されていることが工房からも伺えました。
今では便利な機械も増えてきましたが、ディールデザインは職人の腕と最新の機械、どっちかではなく、どっちもです。良いアイテムが生まれるなら何でもやる。
改めて、【DEAL DESIGN】はやっぱ心からオススメできる。
夜の雰囲気も良い感じ
いや~もう、凄く勉強になりました!!
青木さん、熱心なご説明ありがとうございました!!
スタッフの方々も、お仕事中にお邪魔させて頂きありがとうございました!!
途中からディールデザインの新入社員の気分でした!!(笑)
山下さん!昨日はお会いできませんでしたが工房から拘りがひしひしと伝わって参りました!!あの場所から生み出される新作を楽しみにしております!!
と、かなりテンションが上がりましたが、打ち合せもちゃんとしてきましたよ!(笑)
またまた面白い企画を考えております
皆様お楽しみに
そして僕は帰りに電車を乗り間違えててんやわんや、というオチでした。
JRはややこしい(笑)約20年間関西で近鉄とか京阪ばっかり乗ってきた僕には難解すぎる(笑)
☆facebookをCHECK☆
☆通販ページをCHECK☆
◆御問い合わせ先◆
セレクトショップ Vital(バイタル)&Luke(ルーク)
〒440-0881
愛知県豊橋市広小路二丁目29番地 柴山ビル1F (広小路100円ローソン向い)
Tel/Fax:0532-56-5678
Mail:info@vitalandluke.jp
営業時間:11:00~20:00
定休日:毎週水曜日
◆Vital&Luke 取扱ブランド◆
・PUERTA DEL SOL/プエルタ デル ソル
・DEAL DESIGN/ディールデザイン
・F.A.L/エフ・エー・エル
・NORA/ノラ
・Artemis Classic/アルテミスクラシック
・Artemis Kings
・amp japan/アンプ・ジャパン
・wakami/ワカミ
・fanfan la tulipe/ファンファンラチューリップ
・GRANDEUR/グランドール
・5351POUR LES HOMMES/5351プールオム
・ato/アトウ
・PARANOID/パラノイド
・DELAY by Win&Sons/ディレイ バイ ウィン アンド サンズ
・OURET/オーレット
・niladmirari/ニル アドミラリ
・bexist/ベグジット
・Magine/マージン
・SCHORL/ショール
・SKEIL/スケイル
・LIBERTAS/リベルタス
・EINS/アイン
・Yasuyuki-Ishii/ヤスユキ・イシイ
・blanc.(10)/ブラン
・MEMENTISM /メメントイズム
・Harris Brown/ハリスブラウン
・PUBLIC EYES/パブリックアイズ
・QL Mansion Maker/キューエル マンションメーカー
・BLACKLINE/ブラックライン
・seesaw/シーソー