ジャイアンツ球場。
試合前のノックを受けてるのはたぶん10人。
スワローズが守備につくとベンチにはDHの荒木選手と西村選手だけ。
数日前は西浦選手が死球で引っ込むと、一旦引っ込んだはずの川端選手が特例ルールで代走に出てきたらしい。
その西浦先発の姿は案の定見掛けず。
彼は結構切羽詰まった状況なので自分の力を発揮できる状態であって欲しい。
優勝チームの要の一人と言われたバッテリーコーチ殿ですよ?笑
こっそり期待してたルーキーの北村さんと、一軍の遠征に帯同してない清水さん。
声出し要員だけではベンチに入れないのが今のスワローズ野手の層の厚さなのかもね。
そんな彼の恒例のヘッスラノックが見られてご満悦。もはや一芸。
打撃はナイバッチンしてたし調子は良さそう。
◆さて試合
先発の吉田大喜投手。
調子が良いのか悪いのか見極めてるうちになんだかんだ抑えて、結果ナイピー。
少し肌寒くなってきたし、寂しくなってきたので7回くらいで退散。
若い頃は音楽、映画、スポーツ観戦は一人で見るものってポリシーだったけど、最近人恋しいお年ごろなのか、寂しいな…帰ろかな…と思うと迷わず帰るところが良くないところ。
結果を見ると、その後グダグダっとなってサヨナラ弾を浴びて負けたらしい。
相手選手や審判に文句(罵声)を言いながら野球見てるクソおやじ。
家族団らんの時間を台無しにしてきた父を見てて、
「負ければいいのに…」
とアンチGニナッタきっかけの一つを思い出した。
どこのファンにも一定数いるんだろうけど半径5mに二人もいるとね。辟易して帰りたくもなるよね。
以前の僕もそうだったかもしれないけど、最近の僕は、娯楽として野球を楽しませてくれてる選手をとにかくリスペクト。
呼び捨てもやめて本田△のようにさん付けで呼びたいくらい笑
ま、嫌いなチームとか選手は相変わらずいるけどね汗
読売軍、金持ってんな〜笑