今年何回目かのヤクルト戦の神宮球場。
(もはや数えてない笑)
未来のスワローズファンを増やそうと、友人の息子さんの小学三年生の男の子をご案内。
こういうのって最初が大事じゃない?
ファンクラブのポイントでグッズやユニフォームを進呈しましてね、
優しくルールを教えたり村上選手の凄さを説明してたらホームラン!
一期一会の志をもって神宮球場と明治神宮外苑と野球とヤクルトスワローズの魅力を伝えてきましたよ。
日曜日で翌日は学校だし、村上選手のHRを見届けて帰ってきたけど、同行した母親いわく凄く楽しんでくれたそうで、来年はファンクラブに入るんだって。
この年頃の僕は土地柄阪神の帽子を被ってた覚えもあるし、この世代の子がこの先ずっとヤクルトファンでいてくれるかどうかはわからないけど、とりあえず野球が好きになってくれたらいいな〜。
ビックリ!とか、うぉ〜!とかではなく、お口あんぐりで「凄いね〜」とため息まじりに呟くような感じ。
ヤクルトの野球観戦に5回来てたら6本のHRを目撃してるイメージ。
(たぶん違うと思うけど笑)