アイルランドをも撃破 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

 『ラグビーにはジャイアントキリングは起こらない』
というのが定説なのに、前回大会の南アフリカだけでなく、開幕時点で世界ランキング1位のアイルランドに再びのジャイアントキリング!

投稿を踏み留まったTwitterの下書きには…、
「前回の南アとはワケが違う。警戒もされてるし、前節でスコットランドを二人病院送りにして既に帰国させたアイルランドには無理して挑む必要はない。」
と残ってる。

勝つつもりで挑み、決死のタックルを決め続けたジャパンの皆さん、心の底からごめんなさい。


この日の個人的MOMは中村選手。
前半は相手FWを疲弊し続けるセンタークラッシュに、相手の心を居るような刺さるタックルにジャパンは何度も救われた。
僕はというと…
場所と人目をはばからず号泣!

スワローズの最終戦に行く前に、ラグビーを放映していて神宮球場にすぐ行ける店…と選んだ"赤坂見附の某店❤️"は外国人だらけ。

数人の日本人客が声を上げつつ見てるんだけど、ジャパンが勝った瞬間、店の7割を占める外国人客はあんぐりと口を開けて唖然呆然で、口元は『amazing…』。

後ろにいた(たぶん)インド人は何回も『おめでとう♪おめでとう♪』と言ってきて何度も乾杯をした。

次はパブリックビューイングで見よっと♪
そして今日ジャパンのラグビーを見ていて確信した。

もはや奇跡ではない。

このまま決勝トーナメントにいって、オールブラックスもやっつけられる気がしてきた。
というかオールブラックスとやりたい!