【天皇杯】vs.法政大学@西が丘サッカー場 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

国立西が丘サッカー場。
まさに聖地と呼べる所なんだろうけど、まさかガンバの応援でここに来るとは思わなかった。
ここをホームスタジアムとしてる東京ヴェルディが法政大学にまさかの"ジャイアントキリング"を喫し、この日のガンバの対戦相手は法政大学と相成った。

去年のガンバも関西学院にやられてるし、負けて元々の大学生が走りまくると何かが起こるのがこの競技。
負けて元々!で異常なテンションで挑んでくる大学生てのは本当にやりにくい相手と言えそう。
それにしてもこの箱は小さすぎた。
関東アウェイでも日産と味スタ以外はチケットが瞬殺するガンバの試合をここでやるのは無謀だった。

椅子席・立ち見席で5列しかないゴール裏は私設応援団で埋め尽くされ、僕らみたいな組織的な席取りのできない一般のサポーターは立って吠えることもできないバックスタンドに追いやられる始末。

てなわけでガンバサポ史上初とも言えるお行儀よく座っての観戦。
結構なリスクと大枚を叩いて買い戻した宇佐美も井手口も、本来のコンディションには程遠い印象でイマイチ。
就任して一年が経つ恒も既に正念場。

というわけで、暫くサッカーが見たくないと思うくらい心折れたので試合結果は省略。
とにかく頭に来た!!(怒)

言えることは、清々しくて、前向きで、物怖じしなくて…
学生スポーツっていいな~ってこと。

関係ないけど六大学野球が大好きで足しげく神宮球場に通ってることを誇りにすら思ったよ。。