7死球含む17四死球で万事休す | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

◆みどりの日
GW前後から梅雨入りまでの気候って本当に気持ちいいですよね。

六大学野球名物の外野席の裸族も数えきれないほどおられ、GWらしいとってものどかな神宮球場なのでした。
野球も天気も雷鳴轟くまでは…。

◆四死球祭り
今日は応援席の雰囲気もとってもよくて、野球も好守の連発に良い流れだっただけに実にもったいない野球をしてしまった。

初回に3ランHRで先制するも投手陣が7死球を含む17四死球では如何ともし難し。
もうね、二者連続とか当たり前のデッドボール連発に乱闘になるんじゃないかと思いましたよ。
ヒットを打たれるのはいいとして、四死球の連発は(応援席は空元気出して応援し続けるけど)守備陣はシラケてくもんですよね。

球速を上げる練習以前に制球を良くする練習を重ねる方がチームのため、本人のためにもなると思うのです。
今年の投手陣の多くは速球を投げ込まんとしてフォームを崩しながら投げてるんだもの。

◆雷鳴による中断
のどかだった野球も試合が始まってしばらくすると東大投手陣と同様に雲行きが怪しくなってきて、西の空が黒くなり始めると遠くで雷鳴が聞こえてきた。

5回に入る頃にはポツポツと雨が当たりだし、閃光や雷鳴も近づいてくると5回表終了時点で(雨は降ってないけど)シートが貼られて暫しの中断に。


というわけで30分くらいの中断があって再開されたものの、朝に『食裁の王国』で見たアジが食べたい衝動に勝てず、そそくさと退散していつものお店の魚真別館@下北沢に向かうのでありました。
思い通りのものがあった~♪
刺身もフライも…、うまし!