集え! TOKYO燕プロジェクト! | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

7月神宮球場開催試合スワローズ側レフト外野席エリアについて
ずいぶんとガッツリいきましたな~!

これで空席だらけだったらカッコ悪いので、ヤクルト球団は社運をかけてチケットを販売しよう!

そしてスワローズファンは「いつも通り」ではいけません!
家族・友人・知人・同僚、この際『意見交換会』で知り合ったご学友や知人男性や知人女性も誘って神宮球場をライムグリーンに席巻しよう!


一方、一神宮球場ファンとしては『左右対象で野球における応援のルーツでもあるこの野球場にあって、共に対等に応援する機会を…』という観点から反対とは言わずとも、違和感は無くもない。
それが他所の球団の所作に対して「下品だな~」と思う自分なりの言い訳でもあったから。
とはいえプロ野球興行だし、今の球界の流れや、スワローズファンの集客からするとやるべき企画にも思える。


何よりスワローズファンは各地のビジター球場はおろか、神宮球場ですら苦汁を飲んできた。
どうせなら、試験的に一塁側でのビジターユニを着ての応援等も禁止にしよう!

僕はC戦やT戦は「頼まれても内野には行かない!」と決めてるんだけど、そんな思いを持ってる人が他にもいるとするならこれは試金石になると思う。
これがうまくいけば、ゆくゆくは全ての試合において「一塁側の内野でのビジターユニを着ての応援は禁止~(^o^)/」なんてことになるかもしれないし。


とはいえ、ドラゴンズファンにはちと気の毒だな~。
関東で唯一伸び伸び応援ができる神宮球場は関東ドラゴンズファンにとっても大好きな野球場でしょうに。

どうせやるなら近くにホーム球場がある関東のチームがいいと思うのです。
最近席巻してきてい(やが)るB戦あたりでいいじゃん?
あそこのホームは毎試合ぐゎ~っとレフトに侵食してるじゃん?
おあいこ様だしいいじゃんね?


スワローズファンの皆さん!
『その日は平日だし仕事が~(^o^ゞ』なんて言ってないで、7月26と27日は今のうちに夏休み申請を出してしまいましょう!(笑)

僕?
なるべく行きます!!