春の野球が待ちきれず、これまで神宮球場で流れた洋楽をお昼休みに聴いて気分をアゲて行こう!ってコーナー。
◆アーロン・ガイエル・New Orleans Is Sinking
スワローズに色んな外国人選手がやって来たけど、ホージーもパリッシュも抜いて断トツで好きな外国人選手!
死球を沢山当てられたけど避けることも怒ることもなく平然と一塁に向かう姿が好きでした。
彼を好きになった理由:
ヘチョンが森野に当ててしまい、睨み合いになっていざ乱闘!となった瞬間、ライトからマウンドに猛然と突進してきてジャンピングニーを見舞ったとき(笑)
「ガイエル、速っ!」てのと、仲間が胸ぐらを掴まれたら加勢して応戦するっていうラグビー的な熱いところを感じたから。
どれだけ死球を当てられても怒らないのに、仲間がやられたら怒るってカッコいいわ~♪と。
(このときの動画を久々に見たけどこの時のユニフォームやっぱり好きだ~♪女の子に本当に似合ってた)
さて、曲は彼の出身のカナダのバンドのthe tragically hip。
ガイエルの応援歌の前にカナダ国家をアレンジした前奏が好きでした。
近くのカナダ大使館から(たぶん)沢山の大使館員?がやって来て、そのライトスタンドの光景を動画で撮ったり一緒に国家を歌ったりして楽しんでいたのを思い出します。