なぜか京都にいます③ | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

ますたにラーメンが目的でバスを白川今出川辺りで降りたものの開店時間にはまだ時間がある。
LukeのBlog-2012060809240001.jpg
東山慈照寺、いわゆる銀閣寺にやってまいりました。
がしかし、修学旅行の行動時間は早い。。。
たくさんの中学生を中心とする子供たちと一緒にツツジが咲き誇る銀閣寺を拝観します。
LukeのBlog-2012060809030000.jpg
子供たちに頼まれて記念撮影のシャッターを何回か押したけど、なんだかこっちまで修学旅行に来ている気分になりました。
みんなもっと寄らないと全員写らへんで!って言ってるのに男子と女子の距離は近づかず…。
女の子とくっついて写真に写れないのね…、かわいい。

あ~。。。あったな~、修学旅行の宿での恋愛トークや告白事件。。。
千葉に帰る頃にはかっぽ~になってたりしてね…。

あの時ここへ来たかは覚えてないけど、そんな青い気持ちをちょっとだけ思い出してました。
(男子校・女子校の方には(基本的には)無かったと思いますが、修学旅行と文化祭・体育祭だけは共学でよかったと思いました(笑))
LukeのBlog-2012060809160001.jpg
あれから明らかに変わったのは丘を登って展望台に上がった時に息が切れてることかと。

ここはやっぱり素晴らしい。
一見ベタに見えますが、これほどの建築物に庭に建てられた背景…、何度行っても感動しきりであります。
あの銀閣の縁側に座って月を見ながらシングルモルトのロックが飲みたい。。。
LukeのBlog-2012060809110000.jpg
特に僕が好きなのは国宝・東求堂。
現代日本建築の礎であり四畳半発祥の部屋の床の間を少し開けると裏庭の景色が四季折々の掛け軸代わりになると…。
どうやって思い付いたんだろう。。。
LukeのBlog-2012060809190000.jpg
この日は雨のつもりでポロシャツの下は長T着てるし(普通の)傘も持ってたけど、空は晴れ渡り気温は上がる一方。
とりあえずお茶してトイレで長Tを脱ごう。

忘れてた…、京都の夏の暑さを。。。