陸上日本選手権2日目 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

何から話せばいいの?
大して多くないけど今まで陸上を見てきて、一番大興奮&さぶいぼ立ちっぱなしの一日でした。
LukeのBlog-2012060914400000.jpg
この日は前日のザザ降りと打って変わって晴天の大阪の空色です。
気持ちいいね~。

昨日、あの雨の中で上手くいかなかった人みんなにやり直しをさせてあげたい。。。
為末さん…、大地君…、竹澤君。。。
まあ、ロンドンで雨が降らないとも限りませんし風が吹いたり雨が降ったりする屋外でやるのが陸上、室内でやるのは室内陸上。
それぞれ記録も別なんですよね。
(屋外でやる野球も別に…いやなんでもない)
LukeのBlog-2012060915050000.jpg
で、この日はさぶいぼ立ちっぱなしの大興奮に大きな声を出しすぎました。

その1
女子棒高跳び!
我孫子さんの、な・な・なんと日本新記録に絶叫!
『今日はいいもん見たわ~』
なんて満足してたら。。。

その2
男子10000m!
箱根好きにはたまらないオールスターの戦いに、大好きな松宮さんまで出ています。

最後の3周は全く目が離せなくて、最後の100mは絶叫です。
『どうなんの~!これ~っ!』
去年、熊谷で一緒にご飯を食べた佐藤君(ホントは隣の席で食べてただけ(笑))が終止虎視眈々と狙ってましたが、これまでだとラスト300mでぶっちぎる印象だったけど、今年は大迫君が最後の最後まで食らいつきました。
いい試合だったな~。

その3
やり投げ!!!
ものすごい頂上決戦。
王者・村上さんの王者の意地と、新星の星・ディーン元気君の勢いとの戦いは日本陸上史上に残る試合だったんじゃないでしょうか。

大会記録、自己新連発に
『ゔぉ~~!!!キターーー!』
の連発。
やり投げに関しては完全に世界レベルの試合でした。
この二人がオリンピックに出たらひょっとしたらひょっとしますぜ。
メダル2個…みたいな。。。
いや~、いいもの見させてもらいました。。。
LukeのBlog-2012060920170000.jpg
今年はオリンピックイヤー、みんなここに照準を絞ってきてるのが肌身で感じました。

陸上…、おもろいわ~。。。