みたいな晩ごはんが続くわけもなく、よるのぱとろ~るであります。
こないだ久し振りに行った須藤君のお店に気になるメニューがいくつもあったので、また行きたい…
と思いきや、彼からのメールで臨時休業ですと。。。
やむを得まい、義援金居酒屋に行くか…
このお店、グランドメニューなるものがありません。
決まってるメニューはチャーハン、焼そば、おにぎりとかの〆の定番メニューだけで、毎日大幅に書き換えられるんです。
こういう言い方をすると語弊がありますが、個人的には"ハズす"こともしばしば。
だって、チキンやレバー、鹿肉の腸詰めとか、僕が頼むには少々勇気が必要とされる物がズラリ…という日もあるから。
で、今日はアタリの日であります。
機嫌よく飲んでたら背中を叩かれましてね、そりゃ~振り返りますよ。
あら?須藤君!?
偶然だね~、お店休んでよそのお店で飲んでるの?
とはいえなんかね、浮気現場を妻に押さえられた様な変な気分になりましたよ。

その日のつまみ…
何よりもイチオシは燻製盛合せサラダ。
ハム、鮭の白子、ホタテ、牡蠣です。
以前食べてホタテがピカイチだったんですがね、牡蠣の燻製はその数段上でした。
牡蠣の旨味やらなんやらが凝縮されていて一口で食べるのはもったいないくらい。
全てが自家製なんです。

あとは米粉のクリームコロッケ。
中にはたくさんの木の子と自家製ハムが入ってた。
それからチャーシューとごぼうと煮玉子。
チャーシュー、ご想像の通りトロトロです。

さらに焼き魚をいただいて、〆におにぎり210円。
このおにぎり、ものすごいデカイんです。

店主にどれくらいの量?
って聞いたら、何グラムなんてチェーン店みたいなことは言いません
『僕の手のひらで握れる限界…。牛丼の大盛りより多いかも…』
だってさ。。。
居酒屋なんですが、炊きたてをおひつに入れて保管してるんですよ。
うめ~。