雨が足りなかったの? | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

何から、何を、どの程度書きましょう…。
LukeのBlog-2011103017330000.jpg
完敗は完敗なのですが、とにかく久々に不満がたくさんある野球でした。

・藤本選手に代打の代打
ないわ~。
今のスワローズにとってもっさんは代打の切り札のハズ。
先行されて早めの仕掛けで切り札を切るなら信じて使いきるべき。
ましてや代わりに出てきたのが野口君…。
コールされてライトスタンドが大きなため息に包まれた瞬間、この日の試合は決しました。

・上田君の打席
第3打席で川本君のタイムリーの後の打席の3B1Sの場面で次の球をファールにした。
思わず呟きましたよ…「打つんだ…」って。
スワローズの野球を見慣れた僕には(打者にもよりますが)見送って当然のカウントでした。
積極的ですがあそこは粘って四球が欲しい場面だった。
経験なのかなんなのかイヤらしさが欲しい。
とりあえず当りも止まっちゃったし月曜日はふくちくんと交代しましょうか。

・内海君のスクイズ
ミエミエのスクイズをマンマとしかも初球にやられた。
短期決戦なんだから投手にインコースはタブーとか言ってないで、せめてインハイとかバントをやり難い配球があってもよかったかも。

・阿倍君との対戦スタンス
打たれ過ぎかつ勝負しすぎ。
短期決戦では当たってる選手への対応は徹底するべき。

・キーマン不在
なんやかんやと愚痴ってますが、そもそも青木君と畠山君が打たなきゃ勝てませんよ、このチームは。
畠山君は“思い切り”が取り柄なのに影を潜めましたね~。
とにかくこの二人が打たないのが敗因そのものかと。

・勝負パンツ
勝率8割を超える“勝負パンツ”を履き替えてしまいました。
阪神戦では毎日履いてたのに…。
(親友女子には内緒ですが、2日は洗わず履きましたが3日目は色々と耐えられず、夜な夜な洗濯して履いていた…)

LukeのBlog-2011103017340000.jpg
流れは非常に悪いけどここで負けたら即今シーズン終了。
相性のいい村中君の登板でもなんでもやって、とりあえず名古屋行きましょうよ。