
東京ローカル局でありながら大人の事情で福岡ソフトバンク・ホークスの主催試合を放送する東京MXの“野球談義バラエティー”。
野球好きの芸人が出てきて、我々が居酒屋で飲みながら野球談義してるような会話を駄々喋り。
パ・リーグファンやホークスファンはさぞ楽しいでしょう。
日曜夜は岩村君と内川君の話題で盛上っておりました。
大人の事情は解らなくもありませんが、東京と名のついた放送局が東京と名のついた球団の試合を放送して応援するのがあるべき姿かと思いますし、それを期待するのが普通です。
実際FC東京も応援してるわけですし、tvk、千葉テレビ、テレビ埼玉もやってることです。
CXは地上波はやらないし、起きてるハズもない時間に5分番組しかやらないなら、MXに色んな権利を部分的にでも譲ってはどうでしょう、タダで(笑)。
現状、CXが色んな権利を握っていてもファンはそれによるメリットは(フジテレビoneへの余計な契約が増えてるだけで)ほとんど受けていないし、ファン獲得にはほど遠い仕組みに思えてなりません。
もしMXが地上波の権利を持ち、番宣がてらスワローズ応援番組を制作した…、
そんなあかつきには番組の司会はパトリックでアシスタントは福田萌さん、パネラーは周防監督と出川さんで、ゲスト解説は古田、高津さんなどでお願いします。
そんな制作費、あるわけないか…。