運動会日和 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

おっ?
近所の学校は運動会だな?

朝7時に運動会の開催を知らせる花火の音がした。
こんな時代にアナログを通り越した狼煙(のろし)の様な原始的な文化が未だに残っていて、しかもそれが今でも普通に使われてることによく考えたら興味深さを感じます。

このご時世、運動会の開催を知らせる案内を学校のホームページに載せたりするなど、今時の情報伝達の方法があってもよさそうなものなのに。
でも、この方法は当然その情報を必要としてない人にも伝わるので、“近所迷惑だ”って言う人もいて徐々に減ってきているらしい。
なんだかな~。

今まで気にもとめなかったけどちょっとググってみる。
あれはちゃんとした花火師さんが上げてて、上げるにあたって消防への申請とか許可が必要なんだと…。
なるほど、思ってた以上におおごとであります。

この音を聞いて特別な日のワクワクとドキドキが混ざった複雑な気持ちを一瞬思い出した、まさに運動会日和の朝なのでありました。