連勝を支える12球団屈指のヤクルトスワローズの投手陣はほとんどが生え抜き。
実に誇らしい。
JRにも生え抜きがおります。
興味のない人は気づきませんが、首都圏で活躍する車両の多くを時前で作っております。
新津車両製作所。
個人的にも親しみのある街。
(今もでしょうが)昔は鉄道の街と言われ、上越新幹線も通るハズだったのに政治力によって誘致されなかった街ではありますが、鉄道施設が多くあって羽越本線の起点であることに違いありませんし、駅弁も有名。
ここで作られた山手線や総武線、中央快速、総武快速や横須賀線車両はJR貨物による所謂"甲種"ではなく、社内回送でやってまいります。
新潟で生まれてやって来た車両の手書き感のプレート(シールですが)がなんともよい。
※ちなみに鉄道(国鉄)好きゆえスワローズファン、というほど年はとっておりません(笑)