薄れゆく記憶と頭髪のはざまに | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

久々のる~び~。
鼻に残るホップの香りがたまりません。

久々のお店ですが、実はこの街で一番最初に通いだした居酒屋でまちがいない。
昭和チックな内装に価格も味もメニュー構成も悪くないのにすっかり足が遠退いてました。

店主、こんな顔だったっけ?
なにしろ10年ぶりくらいに来たので記憶も店主の頭髪も薄れて曖昧。

マグロの中落ちwith韓国海苔
LukeのBlog

巨大メンチカツはボリュームにちょっと後悔
LukeのBlog

自家製ハムの野菜サラダはシンプル
LukeのBlog
LukeのBlog
梅干しと"超うまいハイボール"。
カウンターの目の前にあった梅干し樽に目がいってご主人と目が合う…
『これ、そのまま食べたらヤバいッスよ』。
おそらくお湯割りにするのでしょうが、つまみにいただきました。
一個120円のそれはまいう~なお味でありました。

"超うまいハイボール"はサントリー白州10年を贅沢にハイボールにしますが、なんと500円。

流行りの"サントリー角"より三倍近い価格のウィスキーですがこのお値段。

そしてメニューには私の大好きなバーボンのハイボールもあります。
これはJIM BEAMを使って400円とつぼ八価格。
うむ、なかなかのコスパであります。

またこよっと。。。