台無しなシチュエーション | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

せっかくのひとときを全て無かったことにしてしまう台無しな出来事。
期待していた場面で遭遇するとガッカリ感満載なのであります。

飲食店ではままあります。
店員同士が喧嘩してたり、偉そうな人が仕事の出来ない(と思われる)従業員に怒鳴りつけてたり…。
その従業員はあんたが雇ったんでしょうが…、自分の責任だと思って自分を責めなさいよ。

そんな場面は中華の店によく見かけられますが、昼のランチならいざ知らず、ビール飲みながらゆっくり食べようか…なんてシチュエーションだと冷えきった空気はこっちまで叱られてる気分でお酒も料理も台無し。
二度と行くことはないかもしれませんが、そんなお店に限って餃子が旨いときたもんだ。

それから寿司屋のカウンターでタバコふかして偉そうに飲んでるおっさん、これ、最悪。
ついでにツレのお姉さんもスモーカーで、飲食店で一番遭遇してはいけない(女子によくある)“置きタバコ”。
たいして吸いもせず、灰皿に置かれて出番を待つタバコは線香のごとし。
話しに夢中でタバコの存在を忘れとる。
よせばいいのにそんな時に限って風下のポジション。しかも灰皿は邪魔とあってか彼女と私の間のやや私寄り、ラグビーでいうとマイボーの10mラインあたり。
着席した瞬間灰皿を少しこちらにずらしたのでタバコ吸わない人かと思ったら単に邪魔だったらしい。

ず~っとほったらかしのタバコに少しビールをかけて消してあげたら、お姉さんにメンチン切られて舌打ちされた後オッサンに怒鳴られた。
聞こえないふりしてたらいい年してしばし寿司屋の兄ちゃんに悪態ついて出ていかれました。
そもそも今どきカウンターでタバコ吸わせる寿司屋ってどうなのよって私も出た。

そんな残念な人によるものだけが台無しの原因になるわけではありません。
固有名詞出して申し訳ありませんが新宿の三越アルコット、なんとかなりませんか?

ジョアンのクロワッサンが大好きなのでよく行くんですが、ビル全体に広がる加齢臭…、じゃなくてカレー臭。
原因は地下のジョアンの向かいのカレー屋で間違いありませんが、エスカレータの吹き抜けを介して建物全体に広がってるというか、染み付いてます。
あそこのヴィトンでバッグ買ったらカレー臭そうだし、滅多に買う機会はありませんがそこで買うなら高島屋に行きます。
きっとヴィトンやティファニーの人は怒ってると思う。
たまに買い物に行く3フロア上のバナナ・リパブリックですらカレー臭いもの。

そういえばこの前電車で座ってウトウトしていたら途中でお年を召したご夫人が乗ってきた。
しかも足元が若干頼りない。
これは譲らねば…とササッと立って2~3歩足を進めご夫人の肩を軽く叩いて
「お掛けになりませんか?」
と言ったあと席に戻ろうとしたら、ジャイアンの母ちゃんみたいなオバチャンが4m向こうから駆け足で来て座る瞬間を目撃…。
オバチャン、スーパーのタイムセールに割り込んできて、人の買い物カゴから半額のマグロの刺身を横取りしそうな顔してた。
私はご夫人に丁重にお詫びしてオバチャンに文句言おうとも思うも、電車で喧嘩は二度としません、と自身に誓った身、次の駅で車両を変えて頭を冷やすのでありました。

なんやかんやとありますが、穏やかにまいりましょう。